ご挨拶

 私どものホームページにお越しいただきありがとうございます。
我が森林の風は、令和6年に20周年の節目を迎えることができました。今日まで大きな事故もなくここまで来られましたのも、会長瀧口をはじめとする会員の惜しみない努力と、それを支えて下さった多くの方々のご理解とお力添えの賜物と心より感謝申し上げます。
 この20周年を迎えて、今年は更に喜ぶべきことがありました。
令和6年緑化推進運動功労者内閣総理大臣表彰」を受賞したのです。全国13個人・団体の中に選ばれ、4月26日に東京パレスホテルにて天皇・皇后両陛下御臨席の下、岸田内閣総理大臣より表彰状と記念の盾を授与されました。授賞の理由としては、
1,企業の森活動を通じて地域の緑化を推進し、都市域住民の里山づくり参加に寄与
2,動物食害地域での植樹等により豊かな森林の再生に取り組む
3,地元小学校等での森林環境教育を通じ森林の大切さの学びと緑にかかわる機会を提供
4,「まちのきこり人育成講座」を開催し、地域の森林保全のための人材育成に貢献
等が挙げられています。
 森林の風としましても望外のことであり、会員一同、誇りと喜びに胸を熱くしているところです。今までの様々な出来事が走馬灯のごとく浮かび、炎天下での、あるいは積雪の中での森林施業などがすべて報われた思いをいたしております。この思いを胸に、今後より一層の研鑽に励み、世界を覆う地球温暖化現象に抗い得るための一助としての森林環境保全を命題として、会員一同一丸となって邁進する決意です。
 これまで森林の風を支えて下さった皆様方におかれましても、今後とも変わらぬご理解とご協力をお願い申し上げます。 。

(写真は内閣府提供)

これからも”NPO林業”の
可能性を考えていく

森林の風 会長瀧口 邦夫

森林の風とは

 「森林施業 認定NPO法人 森林の風(もりのかぜ)」とは、豊かで美しい森を育て未来に継承するため、多くの人々が森林づくりに関わり、緑の大切さを伝える事業を行い、自然環境の保護や森林再生を通じて地球温暖化の原因であるCO2の削減に寄与する活動を行っている団体です。20年前に設立され、山のマナーとルールを守り安全作業を優先しながら活動範囲を三重県内外に広げ、「企業の森制度」による10箇所以上の森の管理や年間約180日の啓発活動、森林環境教育を行い、総参加人数3,300人以上を誇り、また人材育成のため年間20日以上の「まちのきこり人育成講座」や「レベルアップ講習会」を実施しています。限られたリソースながらも「荒廃した人工林を再生したい」という熱い思いを持ち続け、仲間と共に汗を流し、森林再生を常に考える団体として活動を続けています。

「森林の風」の「風」って何?

人工林の多くは、手入れがされずに放置され、林内は暗く、地面がむき出しになり水を蓄えられずに災害に弱い山になっています。 このような人工林に対して、間伐などの手入れを行うことにより、健全な森に再生していこうと我々が提唱しているのが「水源の森プログラム」です。 このプログラムでは、森林再生の一連の活動の狙いを「光・土・水・風」という4つのキーワードで表現しています。

水源の森プログラム
1. 光:光が地上にまで差し込み草木が生えます
2. 土:土壌が豊かになり、木は育ち、保水力は高まります
3. 水:雨は森林に長く蓄えられ緑のダムとなります
4. 風:森林に爽やかな風が吹き、豊かな生態系が維持されます

水源地域の森を健全な森にすることは、森に生きる動植物だけではなく、人間社会にとっても重要なことであり、その実践は喫緊の課題です。我々は「水源の森プログラム」に基づく活動が広がることを願い、我々が「風」になり、「風」を吹かせていきます。

団体情報

名称
森林施業 認定NPO法人|森林の風(もりのかぜ)
NPO設立
2005年6月30日
認定
2013年9月3日より「NPO法人」から「認定NPO法人」となりました。
(期間:2013年09月03日 ~ 2023年09月02日)
住所
〒510-1251 三重県三重郡菰野町千草東江野7045-82(みえぎん まなびの森 内)
TEL
059-321-7719
代表
瀧口 邦夫
会員数
30名(2023年4月1日現在)
ホームページ
https://www.morinokaze.info
主な活動
1. 人工林の総合施業
2. 里山再生
3. 竹林整備
4. 森林施業基礎研修会
5. 森林体験活動研修会・環境教育指導・学校の森林体験活動
6. 間伐材の有効利用
受賞/認定/報道
・2021/1/31:毎日新聞 「彩人旬人」で団体紹介掲載
・2020/10/4:公益社団法人国土緑化推進機構 会長賞 受賞
・2015/4/13:三重テレビ「ゲンキ!みえ!〜生き活きリポート〜」
・2014/10/10:GTF 間伐実践・環境教育部門 間伐推進中央協議会
会長賞 受賞

・2009/3/30:三重県知事 2009年度 みえ環境活動賞 受賞
・2006/8/23:三重県知事 里地里山保全活動計画認定
・2024/4/26:令和6年緑化推進運動功労者内閣総理大臣表彰
ネットワーク
・鈴鹿森林組合 請負班(林業の請負を行なっております)
書類
・定款:PDFファイル
・設立趣旨:PDFファイル
決算情報
・貸借対照表_2023年3月31日:Docファイル
・貸借対照表_2022年3月31日:Docファイル
・貸借対照表_2021年3月31日:Docファイル
・貸借対照表_2020年3月31日:Docファイル
・貸借対照表_2019年3月31日:Docファイル
・貸借対照表_2018年3月31日:Docファイル
認定先リンク
・三重県(所轄庁)三重県 環境生活部 ダイバーシティ社会推進課 NPO班
・内閣府NPOホームページ

FOREST FOR FUTURE

VISION豊かな森林を未来に継なぐ